第二回大会 学校との取り組み

FT Nikkei UK Ekiden に参加しませんか

UK駅伝では、駅伝の精神が年齢を問わず誰にでも学びの機会を提供するものと考え、各年齢の生徒向けに様々な活動の機会を提供しています。駅伝は単なる競技ではなく、チームワーク、文化、伝統を継承するものであり、その魅力を英国の生徒たちへも共有し、国際交流の一助になることを目的としています。

参加方法について、詳細は以下でご確認ください。

Runner at the Hakone Ekiden in a green outfit and wearing a tasuki sash

What is 'ekiden'?

Originating in Japan over 100 years ago, the ekiden is a long-distance, multi-stage relay running race.

The word “ekiden” comes from eki (station) and den (message), symbolising the passing of a message from one station to another. The first ekiden race took place in 1917, and today, schools across Japan continue the tradition with annual races.

Teamwork is a core value of ekiden, making it the perfect opportunity for students to learn more about Japan and celebrate the tradition behind this historic race.

すべての年代が楽しめるアクティビティ&コンテスト

小学校向け

全国の小学校では、6月の体育の授業内で「ミニ駅伝」の開催を募集しています。

子どもたちが日本の文化に触れたり、駅伝の伝統やチームワークの大切さを学んだりする素晴らしいきっかけになります。楽しく体を動かしながら、日本の歴史あるスポーツを体験できます。

中学校・高校向け

中高生は英国駅伝メダルデザインコンテストに参加できる。

また、地元の学校の皆さんには、コース沿道でレースの応援にもご参加いただけます。 

大学生向け

大学生は、「レーサーズ」カテゴリーにランニングチームを編成して駅伝に出場できます。さらに、メダルデザインコンテストにも応募可能です。

メダルデザインコンテスト

今年のUK駅伝で参加者に贈られるメダルを、あなたのデザインで彩ってみませんか? 採用された方は、6月20日に行われる表彰式にもご招待。自分のデザインが形になり、特別な瞬間を一緒に迎えることができます。

  • 募集要項形状自由 素材:白樺(バーチウッド) UK駅伝のロゴを含めること 俳句を入れるスペースを設けてください サイズ:最大 75×75mm
  • 応募締切2025年4月25日(金)
  • 賞品優勝者のデザインが2025年の公式メダルとして採用。SNSなどでの紹介。 表彰式でのメダル授与へご招待。 
  • 応募方法デザインを info@ukekiden.com 宛にお送りください。

UK駅伝は、日本と英国をつなぐ文化交流イベントです。 クリエイティブで創造力豊かなデザインの応募をお待ちしています!

小学校向けミニ駅伝

第1回UK駅伝が開催された当日、コース沿いのある地元の小学校では、学校独自の「ミニ駅伝」を実施しました。 また、全校集会では、日本の文化や駅伝、そして「たすき」について学ぶ時間も設けられました。 

This year, we are inviting primary schools across the country to host a Mini Ekiden in their PE class throughout June

10年から15年後には、これらの子どもたちが大学生となり、本格的なUK駅伝を走る姿を楽しみにしています。

ja日本語